Uncategorized いまの子どもは大忙し 夏休みも残り水・木・金・土・日・・・5日間ですね学童の子どもたちは夏休み始まって早々に宿題を終わらせたようでもう自由研究や読書感想文と戦っている感じです。懐かしい(笑)夏休み中でも習い事は健在で「これからどこの~?」なんて聞くと「塾」とか「... 2024.08.27 Uncategorized
Uncategorized 台風と学童スタッフ 7月時点で有給休暇を消化してしまい残数0日の8月世間が休暇のお彼岸週間を勤務で過ごすことに(^^♪勤務先は閉校のためヘルプスタッフとして近隣の系列学校へ子どもの数は10名ほど最終日の16日金曜日においては台風のため子どもは3名定員が決まって... 2024.08.17 Uncategorized
Uncategorized HSS型HSPが辞めたくなる事象 2025年3月末で2年間となる学童保育勤務大手ながら人手不足が背景のずさんな保育にげんなりしている毎日どうやら3月まで心身が持たない現状になってきました・・・常勤:正社員が2名体制が基本のところ1名体制の現在その常勤1名分の仕事を非常勤で賄... 2024.06.18 Uncategorized
Uncategorized やっと・・テキストを読み終えました!!宅建 ゴールデンウィークから読み始めたテキスト「みんなが欲しかった!宅建士の教科書」3部作になっているのですが目を通すだけで1か月を費やしてます( ´∀`; )理解は今現在ほぼほぼ・・・「できていない」(笑)用語が難しすぎてなんの事をいっているの... 2024.05.26 Uncategorized
Uncategorized やっぱり自分のところが一番!!! 運動会シーズンと言うこともあり私の勤務をする学童はお休み!!そんなときは系列へ「ヘルプ」と言う形で勤務をします。同じ会社で同じ地域であるのに運営方針は違うし子供たちの姿勢も違うやはり以前にも書いた「BOSS」の保育感が影響しているヘルプへ行... 2024.05.26 Uncategorized
Uncategorized 受験理由が不純の受験者、宅建を受験!! 介護職勤務でコロナの際なんか資金の給付があったんです・・・都道府県からその際に身分証明するものとしての一覧があって運転免許証、パスポート等の1つの項目にあった「宅建士」おいおいおい・・・なぜ宅建士が証明になって他の国家資格証が身分証にならな... 2024.05.18 Uncategorized
Uncategorized これでも学童保育勤務したいですか?現場より 昨日は正社員1人パート3人の4人体制で77人の保育ましてやパート内2名は学生で1名:3回目の勤務1名:2回目の勤務と言う新人さん。実質指示なく動けるのは2名・・・。もう経験上予測される事態を想定し前から上司には報告・相談をしているものの人員... 2024.05.09 Uncategorized
Uncategorized 学童卒業まであと11か月 詳細の日時は決定はしていないが近々我が家は引っ越しをします(^^♪1年更新の「学童」2025年3月契約は終了するので更新はせず卒業となります('◇')ゞこれから「学童」勤務を希望される方に経験者として考察を記していきたいと思います。参考にな... 2024.05.04 Uncategorized
Uncategorized 結局「人間」がだめだこりゃ・・・ 介護・清掃・家事代行・学童と仕事をしてきましたどれも仕事内容は好きですだめなのは職場の仲間たち・・・そうアドラーの言う通り「人間関係」。こればかりは・・・。誰かが辞めたから求人が出ている訳でそこには何らかの理由がある。「清掃」も「学童」も自... 2024.04.18 Uncategorized
Uncategorized HSPあるある?① 昨日ヘルプ勤務において都会へ行ってきました。そう満員電車に乗車をしました。・人との距離感そんなにもスマホをいじっていたいのかい!!というほどみんな使用している状況での目の置き場や目に見えぬ電磁波への妄想(笑)・マナーが気になって仕方ないドア... 2024.04.09 Uncategorized