学童

Uncategorized

ついにバレてしまった

勤務先が近いことによる弊害を記載
Uncategorized

謎のメンバー・送別会

12月に退職するので企画好きなスタッフがやはり動き出した!!「都合のいい日にちを教えてください」のメッセージ「きたきたきた」予想通りの展開複数人での集まりが苦手なので「主役」であるならなおさら主導権・決定権はある?と思い思い切って「送別会」...
Uncategorized

こどもに好かれるおとな

学童ではHSP気質がめっちゃ活かされますなんせこどもの微妙な変化、違和感にいち早く気づくため「見ていてくれている感」があるようで何かと相談や甘えられたりと頼りにされます。andどう反応すれば喜ぶのかなども分かるので子どもの性格ごとに対応の使...
Uncategorized

いまの子どもは大忙し

夏休みも残り水・木・金・土・日・・・5日間ですね学童の子どもたちは夏休み始まって早々に宿題を終わらせたようでもう自由研究や読書感想文と戦っている感じです。懐かしい(笑)夏休み中でも習い事は健在で「これからどこの~?」なんて聞くと「塾」とか「...
Uncategorized

台風と学童スタッフ

7月時点で有給休暇を消化してしまい残数0日の8月世間が休暇のお彼岸週間を勤務で過ごすことに(^^♪勤務先は閉校のためヘルプスタッフとして近隣の系列学校へ子どもの数は10名ほど最終日の16日金曜日においては台風のため子どもは3名定員が決まって...
Uncategorized

やっぱり自分のところが一番!!!

運動会シーズンと言うこともあり私の勤務をする学童はお休み!!そんなときは系列へ「ヘルプ」と言う形で勤務をします。同じ会社で同じ地域であるのに運営方針は違うし子供たちの姿勢も違うやはり以前にも書いた「BOSS」の保育感が影響しているヘルプへ行...
Uncategorized

学童卒業まであと11か月

詳細の日時は決定はしていないが近々我が家は引っ越しをします(^^♪1年更新の「学童」2025年3月契約は終了するので更新はせず卒業となります('◇')ゞこれから「学童」勤務を希望される方に経験者として考察を記していきたいと思います。参考にな...
Uncategorized

HSS型HSPの適職探し④

現在学童の仕事を辞めたい気持ち70%異動等の発表後新しい職員が入る予定もなく子供たちのメンツも変わる・・・職員の年齢の関係で【出勤=外遊び担当】と言う暗黙のルールにアラフォーの肉体and精神は限界に達しようとしております(笑)ましてや外遊び...
Uncategorized

HSS型HSPの適職探し③

介護職→日常清掃・家事代行→現在『学童』に勤務中です。(家事代行はお客様の意向により、会社を退職し、個人的にやり取りをするように。)実際は学童と言うより、児童館に近い自治体の活動事業にてこども対応をしております。時にはヘルプで系列の学童へ参...