宅建試験受験者の皆様
お疲れ様です!!!
もぉ~なめていました・・・
試験慣れしていると思っていたので
独学で挑んだ6か月間
いや・・・夏の暑さに負けて7月・8月は勉強をさぼっていたので
4か月間?!なんとかなると思って過ごしていたのですが
間に合いませんでした”(-“”-)”
「3か月間で一発合格」なんて言うワードに
励まされ
私もいけるんじゃないかと勇気を頂いたけれど
「やる気」「覚悟」が違ったようです( ;∀;)
9月初旬に「あ・・・間に合わないなコレ」と悟ってから
再び勉強をする気になれず
前日でさえ家族にあんみつをふるまって過ごしていたほど(-ω-)
思うことはいろいろ
さて反省会開始としましょう(‘ω’)ノ
- 当日の会場の様子
- 解きながら思ったこと
- リベンジに向けての取り組み
- ここが良くなかったかなと思う点
当日の会場の様子
東京都駒込高校にて受験致しました。
「スリッパ持参」の記載あり
スリッパでトイレ?と思いながら向かうと「正解!!」
エントランスでスリッパに履き替え入室でした
靴を入れる袋は試験会場に置かれていました。
教室には42席用意されており
受験者は32名ほどでした(10名ほどの空席あり)
机は小学校で使用していた様な・・あの「ザ机」でした
面積が狭いので問題と解答用紙を横に並べるのが難しく
問題を手に持ちながら解いていました。
一番後ろの席で左側にエアコンがあり微風がきていました
この日の最高気温23℃
半袖の方もちらほら
寒がりの私はロンT+厚手のカーディガンでも少々涼しい体感でした。
約32名の室内にて女性は5人でした。
そのためトイレは並ぶことなく使用でき快適でした。
スリッパを忘れた方は靴下で移動・トイレ使用になりますので
お気をつけあれ!!!
解きながら思ったこと
ちゃんと勉強していたら解ける問題が何問もある!!!
「これ、基本のことだよな」・・・と解きながら何度か思いました。
用語の意味とか、数値だとか
難しい難しいと言われるけれど
基本をしっかり理解していれば解けそうだな!!と。
ただ覚える規模?範囲?が多いから
出題傾向の情報収集が必要なんだなと!!
過去の出題傾向やユーチューブの先生方のお話
次回はしっかりリサーチをして挑戦だと思っております。
正直・・どの分野から何問出題すら理解せず受験していました(;’∀’)
「宅建業法で満点を取るくらいで!」と言うほどの情報量・・・ちーん
なのでしっかりリサーチリサーチリサーチ!!!
リベンジに向けての取り組み
まずリベンジ組なので
試験のおおまかな内容は理解しているはず!!
本試験という名の模試を受けたので!!!(笑)
「問題をバンバン解いてテキストは辞書代わり」
ユーチューブでもテキストは辞書代わりと教わったのですが
分からないことばかりでテキストを読みまくりでした。
結局読みまくるなら、しっかり1度読み込もうと
テキストを熟読してから→問題を解く
このスタイルで勉強をしていたら時間が足りなくなりました”(-“”-)”
問題は解けないわ!テキストを読んでも分からないわ!
もうあたふたでした(笑)
・問題を解き「どこを間違えたのか」「どこをもって正解としたのか」「例外はあるのか」
を自分に問いながら行っていくこと
・ユーチューブをばんばん活用していくこと
・テキストを新調せずボロボロになるくらい使い込む
これで行きたいと思ってます(‘◇’)ゞ
ここが良くなかったかなと思う点
ユーチューブの先生方の言うことを聞かなかったこと・・・
経験者で資格取得者の皆様が
親切に教えて下さっているのに・・・
独自の路線を進んだこと(-_-):テキストを読み込んでから問題に挑戦!
自分の性格;勉強スタイルを理解していなかったこと・・・
学生の時を振り返ってみても
私はダラダラ派
短期間集中が難しい傾向にある:hsp傾向なので飽きちゃうんです(‘_’)他に興味がいっちゃうんです・・・。
3か月間で受験できる方は「強い意志」があり「集中力」があり
短期集中が可能なタイプの方なのですよね
なので短期間は無謀だったんです(=_=)
なら「1年間で勝負です」
ダラダラ行きたいと思います
テレビも見たいしユーチューブも見たいし本も読みたい!!
欲求と共に受験するなら1年間!!!
2025年10月に向けてスタートです(^^♪
🅟.ⓢ
2025年宅建試験を受験される方・リベンジされる方
いまが最長の日です!!
テキスト等が手元に無くても
ユーチューブやブログでとても親切に教えて下さっているので
情報収集からでもスタートです!!!
ライバルとの差っていうもんじゃないです!!
自分との勝負!!!私は昨日:2024年10月20日の私に勝つ!!!
ちなみに初学は50点満点中
自己採点21点です(笑)
目標の20点は突破したものの・・・です(笑)
次回は48点目標!!!
楽しみながら勉強していきましょうォオオオーーーー!(^^)!
コメント